禁煙外来

ニコチン依存症の皆様へ

健康保険で禁煙治療が受けられます。

2006年より禁煙治療に健康保険が適用され、患者さんの負担も軽くなりました。禁煙治療を健康保険等で受けるには一定の要件があり、 1回目の診察で医師が確認します。要件を満たさない場合でも、自由診療で禁煙治療を受けることが出来ます。

タバコを止めようと考えているみなさん!!

タバコがなかなか止められないのは、あなたの意志が弱いのではないのです。
「ニコチン依存症」という病気なのです。
病気である以上は、治療で治しましょう。

健康保険で禁煙治療が受けられます。
2006年より禁煙治療に健康保険が適用され、患者さんの負担も軽くなりました。禁煙治療を健康保険等で受けるには一定の要件があり、 1回目の診察で医師が確認します。要件を満たさない場合でも、自由診療で禁煙治療を受けることが出来ます。
病院に行く前に、自分でチェックしてみましょう。

1.ニコチン依存症を診断するテスト(TDS)で5点以上

下記のTDSでチェックしてみて下さい。

tds

2.ブリンクマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上

例えば、25歳から1日15本喫煙している45歳の人なら、
15(本)×20(年)=300であり、対象となります。

ブリンクマン指数
  400以上 : 肺がんが発生しやすい
  600以上 : 肺がんの高度危険群
 1200以上 : 咽頭がんの危険群

3.1ヶ月以内に禁煙したいと思っている

4.医師から受けた禁煙治療の説明に同意

説明内容に納得されたときは、文書で同意します(サイン等)。

標準的な禁煙治療のスケジュールでは、12週間にわたり合計5回の診察が行われます。

schedule

(※当病院では2W毎に受診していただき、禁煙のためのアドバイスをしております。)

 

inquiry_niitsu







Copyright(c) 2013 にいつクリニック All Rights Reserved.